2009年08月29日

ビワ湖1周2日目

ビワ湖1周2日目

観光2日目はクルーズからスタートです

ビワ湖1周2日目

ちくぶ島までは40分の船旅です^^

ビワ湖1周2日目

心配だった天気も傘を使わずに済みそうで良かった♪

ビワ湖1周2日目

雨で傘差しながら階段なんて…登れても怖くて降りて来れなさそうだし

ビワ湖1周2日目

それにしても今回のツアーは修行?ってくらい階段が多いなぁε=( ̄。 ̄;)

ビワ湖1周2日目

と思いつつ本堂→三重塔

ビワ湖1周2日目

この廊下は重要文化財だそうです

ビワ湖1周2日目

カワラケ投げの鳥居。。。結構小さかった(=_=;)

ビワ湖1周2日目

願い事を書いたお皿を投げて見事鳥居をくぐるとその願いが叶うそうです

ビワ湖1周2日目

帰りはさっき通ったフナ廊下の脇を通って港まで戻ります

ビワ湖1周2日目

クルーズの後は昼食でした♪ 鴨料理です(^^)

ビワ湖1周2日目

高島・しらひげ神社をサクッと見た後は…セカイ遺産のひえい山えんりゃく寺

ビワ湖1周2日目

こんぽん中堂でフメツの法灯などの話を聞いた後は

ビワ湖1周2日目

バス駐車場まで戻りつつフラフラと散策

今回は東塔しか立ち寄らないけど…あと2地区あるんですよ(^^;) 広いなぁ

ビワ湖1周2日目

とりあえず今日の観光はココまで!2日目の宿はナゼか京都でした


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(りょこう/こくない)の記事画像
スライムの繭
DQ誕生30th記念碑
旭川最終日
旭川初日
八重山諸島最終日
八重山諸島2日目
同じカテゴリー(りょこう/こくない)の記事
 スライムの繭 (2022-02-16 08:06)
 DQ誕生30th記念碑 (2022-02-15 18:19)
 旭川最終日 (2019-04-14 02:04)
 旭川初日 (2019-04-13 04:09)
 八重山諸島最終日 (2018-12-16 01:02)
 八重山諸島2日目 (2018-12-15 04:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビワ湖1周2日目
    コメント(0)